歯と口のトラブル

歯が欠けたらどうすればいいの?

歯が欠けたらどうすればいいの?

カトレア歯科・美容クリニック 歯科医師 辻 和志

歯が欠けた時の治療法として、レジンでのダイレクトボンディングとセラミックの被せ物についてご説明します。欠けている部分の大きさによって治療法が異なります。

歯が欠けた場合の注意点

  1. できるだけ早く歯医者を受診する
  2. もし欠片や抜けた歯があれば歯医者に持参する
  3. 欠けた場所や大きさによっては保険診療ではできない場合もある

歯が欠けた時の治療

歯が欠けた時の治療は、一般的に以下の2つの治療から選択します。子供の場合はレジン充填となる場合が多いです。

  1. レジン充填
  2. セラミッククラウン

1. レジン充填

歯の欠けが小さい場合は、レジンと呼ばれる歯科用プラスチックで欠けた部分を埋めてきれいに修復することが出来ます。

レジンはプラスチックですのでセラミックや金属よりは強度が劣るものの、歯を大きく削らずに欠けた部分だけに充填することができます。

※当院ではレジン充填はごく小さな欠け以外は自費診療となっています。

2. セラミッククラウン

前歯の欠けを治療する場合は、オールセラミックやジルコニアセラミックなどの材料を使うのが強度や審美的な目的からも一般的です。

セラミックでの治療の場合は、欠けた歯の周囲を削り、型を取って被せ物を作ります。奥歯が欠けた場合も同様です。

奥歯が欠けた場合の保険診療では、詰め物や被せ物は銀歯かプラスチックになりますが、強度や見た目、二次虫歯のなりやすさなどを考慮すると、自由診療のセラミックがおすすめです。

自由診療での治療に関して

自由診療(保険外診療・自費診療)では、セラミッククラウンまたはセラミックインレーと呼ばれる歯科材料になります。自由診療は保険内治療に比べると治療費用が高くなってしまいますが、安全性と審美性は非常に高くなります。

周りの人に人工の歯と気づかれることはまずありませんので、昔治療した銀歯をセラミックに付け替える人も多くおられます。

神経を取らなくてはいけない場合もある

神経が生きている歯が大きく欠けた場合は、神経を残せる場合と残せない場合に分けられます。

欠けたり穴が開いたりした部分が大きく、神経が露出している場合は、神経を取らなければなりません。神経をとる治療は根管治療と呼ばれます。

神経を取った歯は歯に栄養がいかなくなってもろくなり、将来的に破折のリスクがあります。そのため歯に土台を入れ、強度を出すために全体に被せ物をします。

大きく欠けた場合は抜歯になる場合も

歯が大きく欠けて、骨縁下組織まで広がる程まで欠けた場合は、歯をそのまま残す(保存)が難しく、抜歯となります。

抜歯した場合は、歯が歯根ごとなくなってしまいますので、きちんと噛めるようにするために、ブリッジ、入れ歯、インプラント治療のどれかの治療法が必要となります。

事故やスポーツ中に歯を強打した場合

自転車事故やスポーツ中に歯を強打した場合は、歯が抜けてしまったり(脱臼)、ぐらぐらしたり(亜脱臼)することがあります。

歯を強く打って歯が欠けたり抜けたりした場合は、歯を生理食塩水、牛乳などにつけて、すぐにかかりつけの歯医者さんで治療を受けて下さい。

腫れや痛みの症状が出ることが予想されますので、鎮痛剤や消炎剤を処方します。神経が死んでしまった場合は根管治療が必要になります。

歯が欠けた場合の対処に関するQ&A

歯が欠けた場合の注意点を教えてください。

歯が欠けた場合の注意点は以下の通りです:
・できるだけ早く歯医者を受診することが大切です。
・欠片や抜けた歯がある場合は歯医者に持参しましょう。
・欠けた場所や大きさによっては保険診療では対応できない場合もあるので注意が必要です。

レジン充填はどのような歯の欠けに適していますか?

レジン充填は、小さな歯の欠けに適しています。歯を大きく削らずに欠けた部分だけを埋めることが可能です。

歯が大きく欠けた場合の対処方法は?

歯が大きく欠けて、歯を保存することが難しくなった場合は抜歯となり、ブリッジ、入れ歯、またはインプラント治療が必要になります。

まとめ

歯のイラスト

歯が欠けた場合の治療についてご説明しました。欠けた場所や大きさによって治療法が変わりますので、歯が欠けてしまったらできるだけ早い受診をおすすめします。

この記事の監修者
医療法人真摯会 カトレア歯科・美容クリニック
院長 辻 和志

2008年 国立九州大学歯学部卒。医学博士。日本口腔外科学会認定医。ICLS講習修了。

▶プロフィールを見る

カトレア歯科・美容クリニック

大阪矯正歯科グループ大阪インプラント総合クリニック